契約日 

久しぶりの更新です。 昨日は嬉しいご契約がありました。 ご要望と予算の中で出来る事、無理な事、工夫次第で可能な事の打ち合わせを重ねての契約です。丁寧に、お施主様の気持ちになって取り組んで行こうと思います。 じっくり丁寧に・・・。尊敬する心強い先輩の口癖が私の口癖になりつつあります(笑) ♯ハウスドクター ♯新築もやってるよ ♯結構建ててるよ♪    ...

ウッドデッキ ピッタリサイズ♪

  植物を置く台が欲しいとお客様より相談をうけていまして、どんな台?と当初はイメージが湧かなかったのですが・・・ よくお話を聞いたら、地面に鉢を直置きだと風の吹きさらしで地面が汚れて困っているとの事でした。台なら何でもいいのだけれど・・・・とおっしゃって頂けたので、ウッドデッキの提案を致しました♪ 既製品でウッドデッキは販売しているのですが予算や、設置のサイズがピッタリなのが無くこの際、ピッタリサイズで作成しよう!ということになりました~...

床塗装の準備 サンプル 

大好きな工事の一つに木部の塗装というものがあります。屋根塗装や外壁塗装等、塗装にもいろいろあるのですが木部の塗装が特に大好きです♪ 塗りたい色によってお部屋のイメージが無限大に広がる夢のような作業です♪ そんな木部の塗装のご提案の為にイメージのサンプルを作成しました。 人にも環境にも優しい自然塗料「いろは」。 全18色のサンプル選び甲斐も満点で、迷ってしまいそうですね ↓木の種類によっても色の入り方が違うので仕上がりは更に楽しめますよ。...

現地調査 リフォーム

先日お問合せがあり素敵なペンションに現地調査に伺ってきました。   床がかなり傷んでいたり、天井も雨漏れで石膏ボードとクロスが柔らかくなっていたりしている状態で、有効な工事としては床の張替えやフロアマット張り等のご提案をしてきました。ご予算内で最善のリフォームが出来るように心がけていきたいです。...

春の工事♪ 襖張替えでキリリと!

3月になり襖の張替えのご依頼が増えています。春に近付き入退室が多くなる時期ですので納得ですね。 最近の傾向だと市販の壁紙クロスを襖に重ね張りして部屋の雰囲気を変える・・・なんてご要望も増えています♪ だいぶ年季の入った和室の地袋、天袋の張替えです。真っ白なクロスで重ね張りし、キリリとなりました。 オプションで木部の塗装も行い綺麗になります♪ クロスの種類は豊富なので、和紙のような物でも、思い切って柄物でも、襖の張替えによる模様替えも楽しいですよ♪...

小工事 床張り変え

新しいお宅なのですが、フローリングが浮いてきており補修を行ってきました。補修というか・・・床の張替えになってしまいましたがバッチリ収まってよかったです。 きになるポコポコ感がなくなって一安心です♪...