クロス張替え工事 洋室リフォーム工事

あっという間に3月ですね。ようやく雪も落ち着き、いよいよリフォームや建築が進む時期になってきましたね。 毎日の除雪で色んな事を考える余裕がなかった時期が終わってさあ、そろそろお問合せが増えるかな。。。(^_-)-☆と期待しています。 2月は小工事をこなしていました。クロスの張替えです。寒そうなブルーのクロスから温かみのあるホワイトのクロスをメインに、アクセントにも温かみのある暖色系を使用致しました。 がらっと雰囲気が変わり暖か味のあるリビングになりました♪...

キッチン補修 

シールや汚れで汚くなったお客様のキッチン・・・思い切って衣替えを行いました♪ リアテックシート張りでこんなに見違えてしまいます♪ やはりリアテックシートは万能です!大好きです!リアテック! 既存のキッチンの棚等の汚れとシールを綺麗に掃除し、一枚ずつ圧着してピッタリくっつけました。     ロゴも綺麗に剥がして再度接着致します。 どうでしょうか?いい感じになりましたかね?お客様のセンスも良くこの柄も素敵です。 ↑今回選んだ色柄は上記のお色が実際の色柄に近いです。豊富な種類で気軽に楽しんで頂けますよ♪...

厄払い

今年ももう間もなく3月になりますね。 長嶺が沖縄から帰り、溜まっていた工事や、お待たせしていたお客様対応等に追われあっという間に2月が終わってしまいました。 今更になってしまいましたが、、、、工事の合間に今年のお祓いをしてきました♪ お祓いした~!というだけでも気分が違いますね。なんだかスッキリしています♪...

イメージ資料

お打合せの際に少しでもお客様の好みが分かればいいなぁと思いなるべく用意しています。 面談前の準備なので、お問合せ頂いた時点での情報で資料作成するので色々妄想しながらです。年齢、家族構成、現在のお困り事、性別、これくらいの情報で妄想を膨らませます。 資料写真はインターネットよりお借りしています。 作成した資料と、過去のリフォーム施工事例を用意してお打合せとなりました。この資料で分かった事は、今回のお客様は木目調はお好みではなく、綺麗な花柄がお好みとの事。花柄を使用し派手過ぎず、品が出るようにアドバイスできるといいなぁと思っています♪...

今更の便利ツールで苦手克服♪

昨日は新しいお客様のリフォーム工事の現地下見に行ってまいりました。 長嶺が宮古島で不在の為白石一人で行ってきました♪ 面談にてお客様のご要望やイメージの確認は出来るのですが・・・一つ苦手な作業がございまして・・・ これがナカナカ初期段階でクリアしていないといけない作業です。 私、寸法を測るのが大変苦手なんです涙 正確に言うと、寸法は測れるんですが、スケールを使いこなせないのです(笑)...

沖縄より 宮古島の空

沖縄に出張中の長嶺より数日ぶりに写真が届きました。 先日までの大寒波と同時に沖縄入りしたので、宮古島は予想よりはるかに寒い様子です。上越市の春先のような天気で肌寒くヒートテックが必須との事。 でも空はこんなに青く景色も美しいそうです。 こちらは何時かの夕ご飯・・・おいしいのでお勧めとの事ですが、沖縄限定・・・笑...