「HOUSE DOCTOR」の現場ブログ

中古物件のリフォーム① 和室 塗り壁 リノベーション

出来るところはご自身でリフォームを進め、どうしてもプロが必要な部分は、社長長嶺が相談にのりコツコツと理想のお宅になっているお宅があります。

古い畳交換の際、畳をはぐったら、、、ちょっと床がキシキシしているとのことで、床下の畳部分の補強を行いました。

この☆部分の床下側(裏部分)の補強です

木を横にあてがって補強となります。なんだかんだで15か所くらい補強してきましたので安心です。

この大きな和室は、購入時は砂壁でした、木部をクルミ色に塗装し、壁は塗り壁を行い和モダンで格好良い仕上がりになりました。この作業もほとんどお客様自ら作業を行い。。。。理想のお宅作りのお手伝いが出来ました。

これからどんな素敵なお宅になるのかまだ秘密ですが個人的にもとっても楽しみなお宅です♪

キッチン勉強会

リクシルさんのキッチンの勉強会に参加してきました。

勉強会といっても、簡単な商品説明と、あとは体験会という感じで楽しく学んできました♪

1時間で5品を作ってきたのですが、実際は1時間もかかってなかったように感じました。

Wサポートシンクと言う、調理&後片づけの手助け満載のリシェルSIというキッチンです。

煮込みサポート機能付きで、鍋に野菜を投入後、一切かき混ぜ不要でカレーが出来上がり!

IHの熱を発する部分がランダムに加熱することで、鍋内に揺らぎが発生し混ざりながら煮込むイメージです。本当に放置でカレーが完成でした!

他に、便利と感じたのは、シンクの二段構造です。

これ、この階段が超便利です!湯切りや、野菜置きに使えばわざわざザルを出さなくていいし、洗い物も増えません。

キュウリを切ったらそのまま下のザルに入れれます。ちょっとしたことだけど、本当にストレスフリーでした。

  

セラミックトップは熱にも強く、鍋敷き要らずです。直接熱々の鍋を置いてもシミや焦げにもならないそうですよ!

そして傷にも強い!直接レモンを切ってみましたが一切傷なしでビックリです。強すぎです、セラミックトップ。

物を差し出すと水が出る水栓は手間も水も無駄にしない賢い水栓でした。

洗い物が減るキッチンシンクの構造と、ハンズフリー水栓のコンボで1日約30ℓの節水効果、1年間で12,000円の節約が可能です。(メーカー調べ)

感想は・・・良いキッチンでした・・・!この一言に尽きます。忙しい方と、キッチンを長く綺麗に使っていきたい方にお勧めです!

ご馳走様でした!

 

K様邸① 棚作成

K様邸① 棚作成

k様邸の造作棚を作成して参りました。

さっき出来上がった棚に塗装を行い、この部分は完成です。

ブラック系の塗料で仕上げ、既存の家具も設置してきましたよ。

お施主様立会いしながらどの位置がいいかを決めて作った物なので、使い勝手は抜群のはずです。

最後に炊飯ジャーや、ちょっと物を置く台もご希望との事でしたので弊社で大切にしていた便利棚をお嫁に出しました・・・笑

カタログ入れとして半年頑張ってくれましたが、ついにお嫁に・・・使い勝手が抜群に良かった造作家具なのでまた作ってもらうつもりです。取り急ぎ、お客様に喜んで頂けたのでOKです♪

シンプルな造りなので、キッチン以外にも玄関やリビングでも使い安いんですよ。沢山並べても可愛いですね。

K様邸は、この他にも細かい工事が沢山です。次はいよいよ洗面化粧台の交換です♪

社長個人の工務ブログも公開中です→https://www.facebook.com/ng.yj.9

トイレ交換工事

昨日は、急にトイレの床付近から水漏れしてきてしまったとの緊急のお問合せがありトイレの設置をして参りました。

トイレ自体も経年劣化が進み、便座の裏部分も割れていたので、この際最新の節水タイプのトイレに交換となりました。

既存トイレの撤去を行い、配管の接続を行い、新しい便座を配管部分にポンと設置し、ギューギューっとビス止めし完了です♪

半日で設置完了でしたので大きなご不便をかけることなく設置できました♪

今回設置のトイレはPanasonicのアラウーノS2という用品です。少ない水量で、水道代を 年間約13,700円節約。 洗浄時に排水栓が動く洗浄方式で、 大幅な節水を実現した商品です。大洗浄でもたったの5.7L でパワフルに流します!

全自動おそうじトイレ アラウーノSⅡとうたっているだけあり、使用後に流すたびに、ついでに泡と水流で便器の掃除をしてくれる一石二鳥のトイレです。見た目のデザインもおしゃれで人気があるのは納得ですね。

嬉しいポイントをいくつかご紹介♪とても頼もしい機能満載です

・泡と水流でしっかり洗浄

・ハネ・タレ・モレを抑制

・水アカ汚れをはじく素材
 有機ガラス系素材使用

・おそうじしやすい形状
 スキマレス設計

・少量でズバッと流す
 ターントラップ方式

節水タイプのトイレは各メーカーからも沢山でていますので、デザインや機能で選ぶのも楽しいですね。

 

 

 

 

 

 

外壁、車庫改修工事①

新しい現場が着工しました。外壁、車庫改修工事です♪

母屋外壁は塗装工事とを、車庫は全面外壁張替えを行います!

10/10の昨日から着工致しました。満足頂けるように励みます♪

 

最近のコメント