皆さん、こんにちは。

HOUSE DOCTORの長嶺です。

ちょっとここのところ立て続いているんで、みなさんに本当に怖い言葉を使えば警告です。

Q.警告とは?

A.よくない事態が生じそうなので気をつけるよう、告げ知らせること。

です。

中古住宅購入に関するトラブルが多いです!!

写真や物件所在地、相手方業者など詳細はお話出来ませんが、事例を2点ほどご紹介するので本当に注意してください。

 

1.物件にシロアリ被害があるのに、業者が対処済みとして販売し、当人が購入してしまった。

・業者いわく、防蟻処理は行ったとのことでしたが、実際には柱を食い上がり、二階梁・桁まで食い進み二階和室の床が一部抜け掛かっていた。

・2階床が下がってきており、1階和室の建具の開閉が困難になっていた。

私、正直、こんなことある??って思ったんです。これ、建築屋あるあるだと思うんですけど、入った瞬間にわかるんです。「あ、やべぇ…」って湿気だったり匂いだったり色味だったり雰囲気だったり…。リフォーム屋さんなら大体の方わかると思うんです。

なんかやべぇなぁやべぇなぁ、こわいなぁこわいなぁって見てたんです。床の沈み方が圧縮されるような、ぎゅぅぎゅぅって言うあの嫌な感じ。そこかしこに見える蟻道、散らばった砂。梁に空いている穴。叩くとぽこぽこ鳴る…。

みなさんにわかっていただけるでしょうか、僕の気持ち。

お客さんには予算〇〇◯万円なんですけど…。って言われて、もう無理なんですよ。100パー無理。それで出来るっていう業者は100パー詐欺です。ひゃく詐欺!そんなレベルで…。でも、「あ、これ、無理っすね!じゃ!!」って切り捨ても出来ないじゃないですか。

お客様の心情にも配慮して、ここがこうで、これが蟻道で、これをこうするとポコポコ言いますよね??これ、中が空洞になってるってことです。

こっちは表面がボロボロと…、あの…、手でも落ちてくるくらいの被害です…。断定は出来ませんが1/3くらい、あるいはそれ以上行ってるかもしれません…。見えてる範囲内でこれなので壁内・床下・小屋裏などの見えない部分はどうなっているか…、他にも…

なんて指摘していくとだんだん、わかるくらい顔色が悪くなってきて、あ、もうこれ以上はやめようと…。お客さんのライフはゼロでした…。

それで僕の仕事は終わりじゃないんです。お客さんをボコボコにするのが仕事ではなくて、契約に繋がらなくともお客さんの生活を少しでも良くするために対応するのが僕の仕事なので、まずは経緯を聞いて、まぁどうやら移住者さんだったんですね。最近、ほんとに移住者さん多くて。私の知る限りはやっぱり東海地方の方が南海トラフ地震を気にして引っ越しされていると思います。マジで多いです。

購入した不動産屋さんも聞けば、実店舗は新潟県外の会社で、ネットで見て、ネットで応募して、現場を1回見て、すぐ契約したと。〇〇◯万円で購入したそうです。一番左の桁が大きい値です。リフォーム予算は小さい値。

お客さんは安いと思って購入したそうですが、それはお客様の住んでいる大都会から比べたら安いですが、この立地のこの建物をその価格では買わないです。って思いっきり言ったら下向いちゃって…、俺も泣きそうだよ!!ってなって

最後は契約不適合による契約解除・返金をおすすめしますと言いました。

シロアリ被害が契約当初よりも甚大であり、そのことによって当該建物を使用収益することが困難であり、当初の目的を達することが出来ないのであれば、無条件契約解除、代金減額請求、損害賠償請求が出来るかと思います。

ただし、相手がそれにすんなり応じるかと言うのが微妙なところで結局、業者さんは所詮仲介なので、手数料以外は売り主さんに行っちゃうのでもうすでにお金が無いとかっていう話になれば今すぐ返金は難しいとか、不動産屋さんが代位弁済するのかとか、そもそも応じなければ裁判になるのですが、時間と労力が掛かってかつ、そんなことする業者さん、売り主さんだと結託していて、無敵の人みたいな人に所有権を移しておいて売買して、敗訴したとしても自己破産させてみたり、支払いに応じないなどの対応取ってしまったり、決して良い結末にならないケースが多いんです。泣き寝入りってやつです。

まだ結果は出ていませんが、善良な業者さん・売り主さんであることを願っています。

2.契約を迫られて、正しい判断が出来ないまま進めさせられた。

・執拗に契約を迫られて、契約し契約金を支払った。

・リフォーム費用が想定よりも高額になったので、このまま進めるか不安になって相談したところ、違約金・損害賠償の話をされた。

これもマジでびっくりしました。そんな事言う不動産屋いるの!?って。

確かに正当な権利で、契約後の契約解除は手付解除と言って契約金・手付金を返金放棄することによって契約は解除出来ます。でもそれを違約金・侵害賠償っていうフレーズにすると怖くないですか??一般の日々を真面目に過ごされてきた、契約なんて、携帯・アパート・車購入・各会入会くらいしか普段契約なんて交わさないじゃないですか。初めてする数百万の契約でいきなり「違約金」「損害賠償」ってフレーズが飛び出してきたらビビりません??しかもそれがいくらとかそういう話もされてないそうで、私がマックス手付解除です。それ以上を請求されたら違法の可能性があります。とお伝えすると、じゃあ〇〇万円かと少し安堵してましたけどそれでも大きい額ですよ。それを契約急かされて、タダで相手にあげるのは嫌ですよ。

 

フォローするわけじゃないですが、今、本当に余裕がないんだと思います。

昔、コロナ前は待ってればお客さんが来たんです。

不動産屋さんは店舗を構えて9時になったらお店を開けて18時になったらお店を締めて、電話も普通に来るし、毎日毎日なにかしらアクションがあって逆に仕事をこなすのが大変だったんです。

残業しても終わらない・休日出勤しても終わらないみたいな。

私達リフォーム屋さんも一緒ですね。ボンボンボンボンと夏の雑草のように「どんだけ生えてくんの!?」くらい新しい会社が出来てそれでも電話もメールもひっきりなしで電話なんて1日の総通話時間が5時間とかザラにあるみたいな。朝は7時から、夜は10時過ぎまで電話がちょこちょこちょこちょこ掛かりまくって来てたんです。それだもん現場進まんこってです。

これが、アフターコロナになってからです。5類になってからガクーンっと仕事が減って、人知れず、ニュースにもならず退場して行ってる会社さんも多くあります。

みなさん気付いていますかね?つい最近まで、上棟している建物が異様に少なかった事、道路工事が少なくて片側交互通行なんてほとんどなかった事。

やっと9月入ってからですよ。基礎屋が動いてたり、足場が建って、上棟して、カーン・カーンって音だったりインパクトのバリバリバリバリ!って音がそこかしこから聞こえるようになったの。

今年はほんとに自分たちが工事していても近所で同じような工事していないから静かなんです。

え?オレらだけ!?みたいな。コメリ・ムサシに行っても前はどこそこのなになにさんだの知り合いをバンバン見かけたのに今年は本当に見ませんでした。

びっくりした話は地鎮祭と地盤改良はすぐやるけど基礎工事から先は来年3月からです。でも契約金と着工金は支払います。総工費の30%です。っていう話も聞きました。

 

 

つまり、それだけみんなピンチなんです。

なんとしてでも契約してお金集めて、支払いをして、事業継続したいと必死なんですね。

だからとて不実を伝える、もしくはそもそも不利に働く情報は伝えないなど手法による契約は違法です。

知っていて伝えないこと、悪意者の更に上の「背信的悪意者」ですよ。

だからこそ、中古住宅を購入する際にはセカンドオピニオンとして弊社にお問い合わせください。

現地調査は無料で行います!!お金いらない!!あくまで2例出しただけでほかにもあるんです。多いんです。

まだまだ弊社の存在を知らない人の方が圧倒的に多いのでそこは私の力不足なんですが…。

 

いいですか、みなさん。

買う前に現調です。買う前に見積もり依頼。

もう一回復唱します。

買う前に現調!買う前に見積もり依頼!!

 

 

あと不動産屋さん選びには、許可番号の(◯)の中の数字を見たほうが良いです。これは更新回数なので数字が大きい方が老舗です。これ言っちゃうとうちも(1)だし、他にも(1)の業者なんで山程いるので怒られちゃうんですけど、ご自身で物件を見る目に自信がない場合は老舗に行ったほうが、外れる可能性は低いんじゃないかなぁ?と思います。変なとこもありますけどね。まぁまぁ。買う前現調が一番良いっす。

 

ご注意のほど何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m